HOME >>みゆみゆ, 松来未祐日記より >>じゃんけんポン太(意味無し)
http://blog.excite.co.jp/matsukimiyu/4525466/ ポン太「さん」ねぇ・・・(^^;。どうせなら「ポン兄ちゃん」でも良いと思うのだが(笑)。 1月に入ってからようやく冬らしい寒さが続くようになったけど、 こういう時期はお布団の中でぬくぬくと寝るのが一種の幸せを感じるものである(笑)。 んでも私は電気毛布の類は一切使わないので、 入ったばかりの時ってものすごく冷たく感じるものなのだが(^^;。 あ、こういう時だからこそにゃんこがいるとありがたいんだなぁ。。。なるほど♪
投稿者: すさずま 日時: 2007年01月09日 11:46 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
私は電気毛布ないとダメです。すぐに足がつってしまい、声にならない悲鳴をあげます。このまえ試したら5分でつまさきから麻痺して、ベットから崩れ落ち、風呂場まではいつくばっていき、シャワーで暖めたものです。
Posted by: ばんび | 2007年01月09日 22:06
日時: : 2007年01月09日 22:06
んまあ地域にもよるものと思いますが(^^;。 都内ではホントに12月までは極端に寒くなった日って無かったような。。。 今夜もやっぱり部屋ン中冷えきっているので、 布団もヒエヒエになってると思います(笑)
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 22:25
日時: : 2007年01月09日 22:25
今、電気毛布に電源いれました。こむらがえりが、こわくてしかたないんです。助け求めようとしても、痛みが激しく、きついんです。アンカ使ってたときがあったのですが、つるどころか、火傷してしまい、いまでも跡があしにあります。腕にもあります
Posted by: ばんび | 2007年01月09日 22:32
日時: : 2007年01月09日 22:32
踏んだり蹴ったりな人生ですねぇ(^^;。(←そういうものか) あ、アンカは子供の頃は使ってましたよ♪ んでも肌には直接つけないようにやっぱり気をつけてました(笑)
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 22:44
日時: : 2007年01月09日 22:44
おふとんぬくぬく‥‥だねぇ~(^^) おこたでもいいんだけど(^^; ワタシの場合、一応あんかがあるんだけど、 接触不良で(←そんなんばっか;;)あったまってない場合が多い。。 ‥ので、最近は靴下履くようにしてます。 手っ取り早くて案外いいです。。。
Posted by: ゆのん | 2007年01月09日 22:45
日時: : 2007年01月09日 22:45
あっ、投稿できた‥よかった~(^。^;
Posted by: ゆのん | 2007年01月09日 22:47
日時: : 2007年01月09日 22:47
なんか危険ですねぇ、そのアンカ(^^;。 とにかくこの時期はあったかいお風呂にゆっくり入って、 湯冷めしないうちに布団に入るのが一番です(^-^)。
あ、PCお大事に(笑)←ココでも書いておこう
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 23:38
日時: : 2007年01月09日 23:38
やっぱり湯たんぽがいいですよ~♪ やっぱり鉄製のがいいと思います。お湯を入れるときちょっとビビリますが(笑)冷え性の方にはおすすめです!
Posted by: ぷー吉 | 2007年01月10日 22:10
日時: : 2007年01月10日 22:10
湯たんぽ派きたー(笑) ぢつは私もアンカを使う前は湯たんぽ派だったのです(^^ヾ。 んでも湯を沸かすわずらわしさからアンカに転じてしまったのも 今は良い思い出です(笑)。
今は湯たんぽ入れにもイロイロ凝ったものがありますね~☆
Posted by: すさずま | 2007年01月10日 23:03
日時: : 2007年01月10日 23:03
アンカはアンカでも、マメタンは、ちょっと気を付けましょうね。暖かくて布団に潜って、死にかけました。一酸化炭素中毒になりますそいつで、足を火傷してしまいました。腕もね。 なかなか治らなくて、大変でした。傷が残ってます。傷だらけのローラーです。(T_T)。 ♪ロォォーラァァァ!!(爆)
Posted by: ばんび | 2007年01月12日 00:01
日時: : 2007年01月12日 00:01
また古いネタを・・・(爆) あ、ウチで使ってたアンカは電気でした。んでもタオルにくるんでいたりしてましたねぇ。 (そのままだと汚れちゃうしね(^^;)
Posted by: すさずま | 2007年01月12日 00:55
日時: : 2007年01月12日 00:55
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント:
コメント (11)
私は電気毛布ないとダメです。すぐに足がつってしまい、声にならない悲鳴をあげます。このまえ試したら5分でつまさきから麻痺して、ベットから崩れ落ち、風呂場まではいつくばっていき、シャワーで暖めたものです。
Posted by: ばんび | 2007年01月09日 22:06
日時: : 2007年01月09日 22:06
んまあ地域にもよるものと思いますが(^^;。
都内ではホントに12月までは極端に寒くなった日って無かったような。。。
今夜もやっぱり部屋ン中冷えきっているので、
布団もヒエヒエになってると思います(笑)
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 22:25
日時: : 2007年01月09日 22:25
今、電気毛布に電源いれました。こむらがえりが、こわくてしかたないんです。助け求めようとしても、痛みが激しく、きついんです。アンカ使ってたときがあったのですが、つるどころか、火傷してしまい、いまでも跡があしにあります。腕にもあります
Posted by: ばんび | 2007年01月09日 22:32
日時: : 2007年01月09日 22:32
踏んだり蹴ったりな人生ですねぇ(^^;。(←そういうものか)
あ、アンカは子供の頃は使ってましたよ♪
んでも肌には直接つけないようにやっぱり気をつけてました(笑)
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 22:44
日時: : 2007年01月09日 22:44
おふとんぬくぬく‥‥だねぇ~(^^)
おこたでもいいんだけど(^^;
ワタシの場合、一応あんかがあるんだけど、
接触不良で(←そんなんばっか;;)あったまってない場合が多い。。
‥ので、最近は靴下履くようにしてます。
手っ取り早くて案外いいです。。。
Posted by: ゆのん | 2007年01月09日 22:45
日時: : 2007年01月09日 22:45
あっ、投稿できた‥よかった~(^。^;
Posted by: ゆのん | 2007年01月09日 22:47
日時: : 2007年01月09日 22:47
なんか危険ですねぇ、そのアンカ(^^;。
とにかくこの時期はあったかいお風呂にゆっくり入って、
湯冷めしないうちに布団に入るのが一番です(^-^)。
あ、PCお大事に(笑)←ココでも書いておこう
Posted by: すさずま | 2007年01月09日 23:38
日時: : 2007年01月09日 23:38
やっぱり湯たんぽがいいですよ~♪
やっぱり鉄製のがいいと思います。お湯を入れるときちょっとビビリますが(笑)冷え性の方にはおすすめです!
Posted by: ぷー吉 | 2007年01月10日 22:10
日時: : 2007年01月10日 22:10
湯たんぽ派きたー(笑)
ぢつは私もアンカを使う前は湯たんぽ派だったのです(^^ヾ。
んでも湯を沸かすわずらわしさからアンカに転じてしまったのも
今は良い思い出です(笑)。
今は湯たんぽ入れにもイロイロ凝ったものがありますね~☆
Posted by: すさずま | 2007年01月10日 23:03
日時: : 2007年01月10日 23:03
アンカはアンカでも、マメタンは、ちょっと気を付けましょうね。暖かくて布団に潜って、死にかけました。一酸化炭素中毒になりますそいつで、足を火傷してしまいました。腕もね。
なかなか治らなくて、大変でした。傷が残ってます。傷だらけのローラーです。(T_T)。
♪ロォォーラァァァ!!(爆)
Posted by: ばんび | 2007年01月12日 00:01
日時: : 2007年01月12日 00:01
また古いネタを・・・(爆)
あ、ウチで使ってたアンカは電気でした。んでもタオルにくるんでいたりしてましたねぇ。
(そのままだと汚れちゃうしね(^^;)
Posted by: すさずま | 2007年01月12日 00:55
日時: : 2007年01月12日 00:55